六星占術の意味

占いバース メインイメージ

六星占術の意味

六星占術とは、細木数子氏によって提唱された、中国古来の易学や算命学、万象学などを元にした占いです。
四柱推命や0学占い、天中殺などにも似ているとされています。

六星占術では、その人の生まれ持った運命を土星、金星、火星、天王星、木星、水星の6つの運命星に分け、それぞれの運命星を持った人を土星人、金星人、火星人、天王星人、木星人、水星人と呼びます。
運命星を導き出すには、星数と名付けた生年月日の日の干支を1~60の数値で表し、それを6つの星に割り当てます。
1~10が土星人、11~20が金星人、21~30が火星人、31~40が天王星人、41~50が木星人、51~60が水星人になります。

また、各運命星にはプラス(+)とマイナス(-)があります 生まれた年の十二支が子・寅・辰・午・申・戌であればプラス、丑・卯・巳・未・酉・亥であればマイナスとなります。
運命星と合わせて土星人(+)、金星人(-)のように表記する。
これは十二支の陰陽を元にしています。

六星占術では占命盤を用いて占います。
占命盤には次の12の運気が示され、1日、12日、1年、12年を一周として、それぞれどの運気に当てはまっているかを見て、運勢を占うものです。
12の運気は、種子(しゅし)、緑生(りょくせい)、立花(りっか)、健弱(けんじゃく)、達成(たっせい)、乱気(らんき)、再会(さいかい)、財成(ざいせい)、安定(あんてい)、陰影(いんえい)、停止(ていし)、減退(げんたい)です。

六星占術には「殺界」というものが存在します。
何をやってもうまくいかない時期とされ、小殺界、中殺界、大殺界があります。
健弱の時期は小殺界で、健康運が悪くなる時期といわれています。
乱気の時期は中殺界で、精神的な面でよくないことが起こりやすいといわれています。
陰影は大殺界の始まりで、季節でいうと冬の始まりです。
新しい事業などは始めない方がいいとされています。
停止は大殺界の真っ只中の時期です。
何をやってもうまくいかないので、ひたすら耐えることに徹する時期とされています。
減退は大殺界の終わりです。
この時期も、新しいことを始めない方がいいとされています。
この時期を過ぎると、運勢も春が到来します。

大殺界の時期は、トラブルに巻き込まれやすくなったり、新しいことを始めると失敗に終わってしまうことが多くなります。
就職や結婚、引越しなど、人生の新しい選択をするときは、大殺界を避けることが望ましいとされています。
六星占術を用いることで、物事をやるのに適した時期を知ることができるのです。

占いメニュー

相性占い
出会い占い
片思い占い
復縁占い
不倫占い
結婚占い

↓占いの種類に戻る↓
占いの種類





ツイート